優良で本当に出会える出会い系サイトとして有名なのがワクワクメールです。このワクワクメールには意外と知られていないとても便利な機能がたくさんあります。
そこで今回は、ワクワクメールが10倍便利になる使い方を紹介したいと思います。
1.アラート機能を活用する
自分のお気に入りの相手が掲示板に投稿をするとメールで知らせてくれる便利な機能です。
出会い系サイトでは、いち早く投稿した相手にメールを送ることでアポ取り率が大きく変わってきます。
以前に投稿している記事を読んで、気に入った女性を見つけた場合には迷わずアラート機能に追加しておきましょう。
もちろん、アラート機能に登録していることを相手の女性には知られることは一切ありません。
2.自分の投稿が読まれた回数が解る
自分が投稿した記事がどれくらいの女性に読まれたのかを知ることができます。
掲示板に投稿した記事を確認すると、その記事が現在掲示板の何番目に掲載されていて、何人の女性に読まれたのかを知ることができます。
どくらいの女性に読まれたかを知ることができれば、どのような記事が女性に受けが良いのかを知ることもできます。
3.チャットルームを利用してポイント節約
ワクワクメールには、チャットルームという部屋があります。
通常であればメールを1通送信するだけで5Pを使うのですが、チャットルームだと1度の利用で5Pしか掛からないのでポイントの節約に重宝します。
チャットルームには、パーティーチャットや2SHOTチャットなどがあり、2SHOTチャットであれば、特定の相手と2人きりでチャットをすることができます。何分話をしていても、消費されるポイントは最初に5Pだけです。
気になる女性がみつかったらチャットルームに誘うことをオススメします。
4.メール受信設定を使いこなす
曜日や時間などを指定してメールを受信できるサービスがあります。
週末の土日だけメールを受け取るように設定していたり、夜の19時〜22時までの時間限定でメールを受信できる設定にしたりすることも可能です。
また、ワクワクメールから送られてくるメールには、タイトルの欄に「ワクワクメール」と記載されているのですが、このタイトルを変更しておくことも可能です。
25文字以内であれば自由に設定できますので、会社の名前にしておいたり、架空の人物名にしておくなど利用価値は相当高いサービスだと思います。
5.各種リストを使い分ける
ワクワクメールで利用頻度の高い機能が「見ちゃいやリスト」と「無視リスト」です。
見ちゃいやリストというのは、特定の相手に自分の投稿記事を見せないようにする機能のことで、無視リストは関わりたくない人をリストに入れることで、全てのやり取りをシャットアウトすることが可能になります。
このように、ワクワクメールには便利な使い方がたくさんあります。使い方をマスターしフル活用しましょう!
[ad#wakuwaku]