1.出会いアプリの業者ってなんのこと?
出会いアプリでいう業者とは、大きく分類すると男性会員のメールアドレスを回収する「アドレス回収業者」と悪質な出会いアプリへ誘導する「誘導業者」のことをいいます。
これら業者と呼ばれる者たちは、その出会いアプリ運営会社が雇っているわけではありませんので、サクラとは別物だと考えてください。
しかしこれら業者と呼ばれる奴らは、何も出会いアプリだけに出没するわけではありません。
例えばSNSサイトとして有名なMixiやモバゲーなどにも出会いアプリ同様に多数の業者が異性の振りをして潜り込んでいます。
⇛出会い系アプリでメールを送ってはいけない風俗・援デリ業者の特徴
2.アドレス回収業者とは?
アドレス回収業者の狙いは、その名のとおりアドレスを聞き出すことにあります。
聞きだしたアドレスは悪質な出会いアプリなどの勧誘に使われることになります。
悪徳出会い系業者にしてみれば無差別でメールを送りつけるよりも、実際に出会いアプリを利用しているユーザーに勧誘のメールを送った方が確実に登録してもらえる確立が高くなるからです。
また、架空請求に利用されるという目的もあります。回収したアドレスに対し、無差別で出会いアプリの利用料金が未納であることを告げるメールを送付するのです。
そのメールには、弁護士や督促専門業者に依頼した旨が書かれていたり、時には弁護士を名乗ったメールが届く場合もあります。
そのようなメールにビックリしてしまい、メールに書かれている電話番号に電話をかけてしまうことで、今度は相手に電話番号を知られることになったり、相手の口車に乗せられて名前や住所、勤務先などの個人情報まで教えてしまうことになるのです。
⇛出会い系アプリで掲示板に投稿している女性で要注意なタイプ
【管理人から一言】
アドレス回収業者を100%見分ける方法は残念ながらありませんが、回避する方法はあります。
それは、1回や2回メールをしただけで、すぐに直アドでメールをしようと誘ってくる女性は基本的に業者の可能性が高いといえます。
このようなアドレス回収業者の多くが東京などで活動をしている人たちです。
しかし、出会いアプリでは、いかにも地元の女性の振りをして登録しています。ですので、地元の話題や地名などには、相当疎いと言うのが現実です。
住んでいる地域を聞いても「駅の近くだよ」とか「市街地の方だよ」というように言葉を濁して返信してくる女性もサクラや業者の可能性が高いといえます。
3.誘導業者とは?
誘導業者とは、「このサイトは運営者の監視が厳しくてアドレスや写真のやり取りなどができないから、こっちのサイトで話そうよ」というように、別の出会いアプリのアドレスを送ってきて、そのサイトに登録させようとする人たちのことをいいます。
一般的には、悪質な出会いアプリを運営しているスタッフが女性になりすまし、優良な出会いアプリに潜り込み、自分たちが運営している出会いアプリへと誘導してきます。
そのようなサイトに登録してしまうと、当然架空請求や莫大な入会金を請求されることになりますので、絶対にそのような誘いに乗ってはダメです。
【管理人から一言】
一般的には規則が厳しいSNSサイトなどで良く見られる手法ですが、出会いアプリでも同じように誘導業者は多く存在しています。
もし女性から送られてきたメールに別のサイトのURLなどが貼られていても絶対にクリックしてはいけません。
そのような女性は業者なのだと割り切って、キッパリ諦めてシカトするのが一番です。間違っても「業者でしょ?」なんて返信するのは止めましょう。ポイントの無駄使いになるだけです。